おさらいをすると電池 懐中電灯 ラジオ 水 非常食 タオル
毛布 ロープ 手袋 ライター ロウソク 肌着 洋服 手袋 救急箱
印鑑 預金通帳 現金 携帯電話できれば手回し充電の
できる充電器があったほうがよいです。なぜかというと
ライフラインが復旧しないとまず電気の供給はこないです。
この間の大地震 大津波の時も皆さん携帯が充電できず大変困ってらっしゃいました。
電波が通るとかの問題もあるのですがまず情報が集約されていますので。
今回は上記にプラスしといたら結構役に立つはずと思い紹介します。
あつあつ加熱パック 発熱材3個 3袋セットです。
やはり非常食にしても食事にしても温かいほうがよいですし、
又このあつあつ加熱パックは水をわかすこともできます。(およそ400グラム)
水は絶対不可欠ですがお湯もできうるなら使える方がよいと思いましたので
今回紹介しました。
現に中越地震などでも使用され自衛隊などでも使われている商品です。
重量も35グラムと軽量ですのでこれはぜひ用意されてたらいかかでしょうか。
あつあつ加熱パック 発熱材3個 3袋セット